雑貨EXPOライフスタイルWeek夏 新しい生活様式グッズ
この9月2日~4日、「雑貨EXPOライフスタイルWeek夏」展が東京ビッグサイトで開催されました。今回は、リモートワークや感染対策、おうち時間に関わる新しい生活様式グッズが数多く集結していたのが印象的です。
出展した410社の中から、私が注目した商品をご紹介します。
「着る保湿クリーム」ダブルガーゼマスク
リオグループが開発した「着る保湿クリーム」使いのダブルガーゼのマスクは、5月20日に販売開始と同時に、即日完売したという大ヒット商品とか。特長は肌に優しいコットン素材で、生地に天然由来成分のシアバター、オリーブオイル、シルクアミノ酸が配合され、美容液を使用したように大切なお肌を包み込むといいます。
肌荒れや顔の乾燥対策に、きっと実感できるとアピールしていました。価格は2枚組¥1,500(税抜き) マスクが手放せなくなった今、毎日着用するマスクに保湿効果があるというのはうれしいですね。
ケアファッションの「おしりスルッとパンツ」
ケアファッションはシニアにやさしいユニバーサルファッションを手掛ける会社です。 今回、大きく打ち出していたのが、シニア女性の必須アイテムであるパンツです。引き上げやすくて、ずり落ちない履きやすい仕様で、シルエットをすっきり保つと、支持されているといいます。
年間3万本販売しているという同社のヒット商品です。
オリムの「やわらかあったかマフラー」
今治タオルの高級タオルメーカー、オリムでは、タオルにとどまらず服飾雑貨や生活雑貨など日々の暮らしにフィットする幅広いアイテムを提案しています。 秋冬に向けて、ふんわりやわらかくて気持ちいいコットン100%のマフラーが人気。チェックや無地など色柄も豊富に取り揃えています。価格は3,000円(税抜き)。
ウエーブの「COCOWALK(ココウォーク)」
毎日使いたいエプロンを中心にワンマイルウェアを扱うメーカーです。 ここでは、キャンプなどだ活躍しそうなアウトドア感覚のエプロンを提案。デニムがかっこいい!です。
ホワイトボードで習字「消せる筆ペン」
エポックケミカルの書いては消すことができる筆ペンです。ホワイトボードや専用半紙に書いて習字の練習ができるのです。 これなら面倒な習字道具を用意することもなく、手軽に使えて、子どものプレゼントにいいですね。価格は1本1,980 円(税抜き)。