北欧家具イケアが初の都心型店舗「イケア原宿」オープン
先日、この6月8日にオープンした「イケア原宿」に行ってきました。ユニクロ原宿店の隣で原宿駅前の好立地です。当初は入場整理券を配布して、人数制限をしていましたが、今はそんなこともなく体温測定と手指の消毒だけで入れます。
イケアは北欧スエーデン発の世界最大の家具メーカーで、日本にある店舗はどこも巨大です。イケア港北も営業面積25,000平米の超大型店で、目を回したことを覚えています。
それに比べればここはその10分の1の規模でコンパクトな都心型です。 入口のウインドーディスプレーも、大都会に住む独り住まいの若い人をターゲットにしていることがわかるつくりになっています。
中に入ると、まず目に飛び込んでくるのが、シンプルで実用的、カラフルな彩りの北欧テイストのインテリアです。
温かくて親しみやすい雰囲気がいっぱい。
売場は「眠る」、「整える」、「くつろぐ」、「料理する」の 4つの暮らしのニーズを反映した構成で、洗練されているのに気取らない楽しさがあります。
「スウェーデンコンビニ」も設置されていて、お手頃な価格で購入できるというのも人気の秘密でしょう。
館内は吹き抜けの2フロア構造で、明るい開放感にあふれています。
2階の半個室感覚のカフェレストランもおしゃれ感たっぷり。
フォトスポットも用意されていて、インスタ映えする大きなチェアも鎮座していました。
コロナ自粛で4月末の開業予定が延期されて、ようやく開業した「イケア原宿」。この賑いぶりが続くことを願っています。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 「メゾン・エ・オブジェ」オンライン展ファイナルレポート(2020.10.02)
- オンライントーク「建築・デザインのこれから―Multiplication, CONNECT/DISCONNECT」(2020.09.12)
- 北欧家具イケアが初の都心型店舗「イケア原宿」オープン(2020.07.02)
- メゾン・エ・オブジェ9月展中止 代替にデジタルフェア開催(2020.06.18)
- 来期メゾン・エ・オブジェ デザイナー賞フランクリン・アジ(2020.05.31)
コメント