ルームス エクスペリエンス展 UDファスナーのYKKに注目
アッシュ・ぺー・フランス主催のキュレーションイベント「ルームス エクスペリエンス」展が、先月20~22日に五反田TOCビルで開催されました。ファッションやジュエリーからインテリアまでクリエイティブなプロダクツにあふれて、場内はフレッシュな活気がいっぱい。
注目したのはエシカルエリアに出展していたYKKです。
ファスナーをボタンのように重ね合わせて押すだけで閉じられる新商品「click-TRAK®」を発表していました。

私も試しにやってみました。最初は上手くいかなかったのですが、だんだん慣れて楽に開閉できるようになりました。
さすが世界シェア45%超と、ファスナー業界で圧倒的トップを行くYKKですね。これまでずっと変わらなかったファスナーの仕組みを一新することになるかもしれません。
ニュー・ラグジュアリーエリアでは、パリの「エコール・ド・キュリオジテ ECOLE DE CURIOSITE」が国内の合同展に初出展。「文学とアート」をテーマにメイド・イン・フランスにこだわったコレクションを発表しているといいます。
今シーズンは1 9世紀印象派の女性画家でマネの絵画のモデルとしても知られるベルト・モリゾにインスパイアされたクラシック・モダンなドレスを提案。白、黒、ストライプ、モノトーンのコントラストで、コットン100%やコットン/シルク、リネン素材が中心。エレガントな雰囲気で着心地よさそうです。
もう一つ、ファッション・イズ・ファンのエリアで目に留まったのが「スポークン・ワーズ・プロジェクトspoken words project」です。何とその場で手描きプリントを実演されていました。
多摩美術大学染色デザイン科在学中から様々な表現活動を行われていたそうで、卒業を機にブランドをスタートさせたとか。手作業を活かした独自の服づくりで異彩を放つブランドです。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ピエール・カルダン氏逝去 ファッションの未来創った先駆者(2021.01.11)
- JAFICビジネスマッチング 企業とクリエーター商談会開催(2020.12.29)
- ファッションワールド東京 昔懐かしい「ガラ紡」に出会う(2020.12.17)
- 篠原ともえ サステナビリティが広げるクリエイションの可能性(2020.12.15)
- プラグイン10月展 バーチャルリアリティシステム初導入(2020.12.02)
コメント