JAFIC新体制発足と懇親パーティで合同ショーや展示会
日本アパレル・ファッション産業協会(JAFIC)が14日、東京ミッドタウンにて開催した懇親パーティに出席しました。
今年度より人事が一新されて、挨拶に立ったのが、新理事長に就任した北畑稔レナウン社長です。「需要増進と市場拡大をさらに推進していく」などと述べられました。
今夏は新事業の日本百貨店協会との取り組み「プレミアムサマーバザール」など、イベントも楽しみです。「アパレル」とサッカーワールドカップに引っ掛けて、日本「アバレロ!」」と締めくくったのが、愉しくて耳に残っています。
続いて来賓の小池百合子東京都知事が登壇されました。
「東京をファッション発信の拠点にする、このために共に歩んでいきたい」などとエールを送られました。
会場では、JAFICプラットフォームに参加している8人のデザイナーブランドによる合同ショーが行われました。
また素材産地の播州(右の写真)と尾州、遠州、石川がそれぞれ小ブースを設けて、デザイナーとのコラボ作品などを披露していました。
さらに「チームベンチ」の活動も注目されました。チームベンチはファッションで障がい者スポーツを支援しようというJAFICのチャリティ事業です。賛同企業が、商品とともに使用した原画も紹介、明るさ溢れる作品展示が印象的でした。
| 固定リンク
「ファッションビジネス」カテゴリの記事
- 2021年ifs新春フォーラム⑵ ゲスト二人とトークセッション(2021.02.26)
- 2021年ifs新春フォーラム ⑴ コロナが変えた未来の暮らし(2021.02.25)
- HFWから考えるデジタルファッションとサステナビリティ(2021.01.23)
- WWDジャパン サステナビリティ サミット ⑶ 服の廃棄問題とこれからの服作りを考える(2021.01.22)
- WWDジャパン サステナビリティ サミット ⑵ サステナブルな世界のためのマテリアル&デザイン革新(2021.01.21)
コメント