2018ホビーショー大盛況 経産大臣賞に金網で折る折り紙
手芸・工作などハンドクラフトの展示会「日本ホビーショー2018」が、去る4月末に東京ビッグサイトで開催され、初めて行ってきました。
一番驚いたのはものすごい人出でした。3日間で137,244万人が来場したと発表されています。この数字は前年よりも7.1%減少だったそうですが、
出展した750ものブースはどこも大盛況の様子でした。見て、買って、体験してワイワイガヤガヤ、ほんとうに賑やかでした。 右は、私も以前から存じ上げている佐藤貴美枝ニットソーイングクラブです。皆さん、楽しそうにロックミシンを踏んで、ベストを制作していました。
とくに目が留まったのは上の写真の「おりあみ/ORIAMI」です。この折り鶴は紙ではなくて、金網でできています。まさに「金網で折る折り紙」で、つくったのは石川金網という金網製造・販売会社です。今回、経済産業大臣賞に選ばれて表彰されました。
この金網の材料は丹銅で、髪の毛よりも細い金属糸がつくれるそうです。金属なのに布のようにしなやかです。また金属ならではの張りと重厚感もあって、半永久的に楽しめそう。東日本大震災後、受注が減り、暇になった職人の遊び心から生み出されたといいます。
アクセサリーはもちろん刺繍糸にもなるので、インテリアなど様々な分野で活用が期待されます。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ピエール・カルダン氏逝去 ファッションの未来創った先駆者(2021.01.11)
- JAFICビジネスマッチング 企業とクリエーター商談会開催(2020.12.29)
- ファッションワールド東京 昔懐かしい「ガラ紡」に出会う(2020.12.17)
- 篠原ともえ サステナビリティが広げるクリエイションの可能性(2020.12.15)
- プラグイン10月展 バーチャルリアリティシステム初導入(2020.12.02)
コメント