JFW-IFF ⑵ ヒッププロテクターで楽しくお散歩
今期JFW-IFFに出展した株式会社アイエムユーは、新シニアブランド「遊子」(昨日の記事参照)と同時に、ヒッププロテクター・ブランド「サンポーチ (SUN-POCHE)」も発表しています。
ヒッププロテクターは一般に転倒したときに、文字通りヒップを守るプロテクターです。とはいえこのサンポーチはヒップ=腰というよりは、腰の骨を守ります。骨に加わる衝撃を吸収するパッドが取り付けられるようになっていて、しかもファッション性も配慮されています。福祉衣料でもありませんし、これまで見たことのないようなブランド、と思いました。
高齢者にとって昨今大きな問題となっているのが「大腿骨頸部骨折」です。骨折すると長期間歩行困難になり、外に出る気力や体力が衰えてしまうケースがよくあるといいます。しかしたとえ転んでも、少しでも衝撃を和らげてくれるものがあれば、安心して外出できます。同ブランドは、「楽しくお散歩したい」、そんな要望に応えて開発されたといいます。
ヒッププロテクターは手のひら大の円形です。衝撃吸収性に優れ、軽くて、簡単に水洗いできる材料が使われています。 サンポーチのアイテムはすべてこのパッドが入るポケット付きです。下着のパンツからベルトタイプのもの、
またスカートやパンツ、さらにはアウタージャケットやロングベストまで、内側の腰骨の当たる部分にポケットが付いています。パッドは取り外し自在です。
まさに「楽しくお散歩 サンポーチ」。骨粗鬆症などで散歩やジョギングが不安という方も、これをつければ活発に活動したくなってくるかもしれません。
価格はベルトタイプで約1万円、アウターパンツで1万3千円くらいからとか。発売は「遊子」と同様、来年中とのことでした。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ピエール・カルダン氏逝去 ファッションの未来創った先駆者(2021.01.11)
- JAFICビジネスマッチング 企業とクリエーター商談会開催(2020.12.29)
- ファッションワールド東京 昔懐かしい「ガラ紡」に出会う(2020.12.17)
- 篠原ともえ サステナビリティが広げるクリエイションの可能性(2020.12.15)
- プラグイン10月展 バーチャルリアリティシステム初導入(2020.12.02)
コメント