JAPANTEX2015 初のライフスタイルトレンド発信
先月東京ビッグサイトで開催されたインテリアファブリックス見本市「JAPANTEX2015」で、「JTEX TRENDS」を発表する展示ゾーンが設けられていました。これは日本テキスタイルデザイン協会(TDA)とのコラボレーションにより実現されたもので、JAPANTEXとしては初めてのライフスタイルトレンドの発信です。
ディレクションされたTDA今野文雄理事長のレクチャーによると、2015年は中濃のグレーが大事で、全体にグレーを中心にソフトパステル系のやわらかい色調が来ているといいます。ポイントはハンドメイドとテクノロジーの両極、伝統や本物志向、シンプルモダンの拡大です。
提案された二つのトレンドを「JTEX TRENDS」展示資料からご紹介します
① ナチュラル/エレガンス/モダン
・ハンドワーク感覚のものや、経年変化・ビンテージ感覚のものを最新テクノロジーで表現するクオリティ。
・柄はクラシックの新たな再現。グラフィック効果や新しいテクノロジー(3D効果)を加える。また伝統的なクラシックモチーフやフォークロアパターンを手描きタッチでモダンに復活させる。
・ナチュラル感覚の優しいソフトなカラーでエレガントに。
② レトロ/カジュアル/モダン
・ハンドワークと最新テクノロジー使いの大人のカジュアルモダン。
・東欧調幾何パターンや中央アジアのキリム幾何パターンをモダンに処理。
・コーラル系ピンクの増加。コーラル系・イエロー系はグレー系と組み合わせて大人っぽさを表現する。
ファッションにも通じるトレンドで、納得です。
展示ゾーンも、家具や床材、カーテンなど、空間全体が立体的で、わかりやすい内容になっていました。次回も期待しています。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 「メゾン・エ・オブジェ」オンライン展ファイナルレポート(2020.10.02)
- オンライントーク「建築・デザインのこれから―Multiplication, CONNECT/DISCONNECT」(2020.09.12)
- 北欧家具イケアが初の都心型店舗「イケア原宿」オープン(2020.07.02)
- メゾン・エ・オブジェ9月展中止 代替にデジタルフェア開催(2020.06.18)
- 来期メゾン・エ・オブジェ デザイナー賞フランクリン・アジ(2020.05.31)
コメント