ミラノの新施設「アルマーニ シーロス」を訪問
ミラノに来て、噂の「アルマーニ シーロス Armani Silos」を訪問しました。
ここは「ジョルジオ・アルマーニ Giorgio Armani」が、設立40周年を祝し、ミラノ万博と同時期のこの5月にオープンさせた新文化複合施設です。「シーロス」とは「貯蔵庫」の意味だそうで、元々、穀物貯蔵庫があった建物を建て替えたといいます。打ちっ放しコンクリート構造の4階建てで、広さ4,500㎡と巨大です。アルマーニらしいシンプルさとシャープさで、ちょっと厳めしい感じもありました。
一般公開されていたのは、「ジョルジオ・アルマーニ 40周年記念展」です。
1980年代から現在までのコレクション、約600ルックと200点のアクセサリーが、全館を使用して、展示されていました。
グラウンドフロアーにはギフトショップがあり、エントランスでは、アルマーニ氏の肖像写真を全身にプリントしたドレスが出迎えてくれました。
階段を上った1階(日本では2階)は、「デイウェアDAYWEAR」です。テイラードスーツからアルマーニを一躍有名にした「アンコン」まで、ズラリと勢ぞろいしていました。
アルマーニカラーのニュートラルカラーが格調の高さを感じさせます。
2階は「エキゾティシズムEXOTICISMS」です。異国情緒のあるフェミニンなドレスやアクセサリーが、美々しく厳かな雰囲気でディスプレーされていました。
3階は「カラー・スキームCOLOUR SCHIMES」で、美しいカラーで彩られた、アートな感覚のドレスが並びます。赤も目立っていました。
4階は「ライトLIGHT」で、光輝くゴージャスなドレスの数々。
その奥にはデジタル・スクリーンテーブルコーナーが設けられていました。
さすがにミラノの帝王と呼ぶにふさわしい、ラグジュアリーな世界を、しばし堪能したひと時でした。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ピエール・カルダン氏逝去 ファッションの未来創った先駆者(2021.01.11)
- JAFICビジネスマッチング 企業とクリエーター商談会開催(2020.12.29)
- ファッションワールド東京 昔懐かしい「ガラ紡」に出会う(2020.12.17)
- 篠原ともえ サステナビリティが広げるクリエイションの可能性(2020.12.15)
- プラグイン10月展 バーチャルリアリティシステム初導入(2020.12.02)
コメント
最高品質ブランドコピーしかお出ません!
コピーブランドもお取寄せ可能!
までお問い合わせください。
誕生日 https://www.watchergz.com/watch/menu-pid-248.html
投稿: 誕生日 | 2020年5月27日 (水) 10時08分