「コロモ・バイ・デコ・スガイ」京都にショップオープン
ファッションデザイナーの菅井英子さんが手掛ける「コロモ・バイ・デコ・スガイCOROMO BY DECO SUGAI」が、先月末、京都市内に念願のショップ「DECO japan」を、オープンされたと伺い、行ってきました。
店舗は、京都では今はもう珍しいという、ひと昔前の面影を宿す町屋を、ブティック兼ギャラリーにしたもので、一番奥がアトリエになっています。48坪と広く、「ここならランウェーショーもできるし、ちょっとした講演会も開ける」と菅井さん。
店頭には、友禅柄ジーンズに型染めTシャツ、金彩加工のジャカード織ドレス(写真右)、錦織のバッグなど、京都の伝統を生かして開発されたオリジナル素材による個性的なコレクションが、情感豊かにディプレーされています。何とデニムに友禅模様を染め出した着物もあって、びっくり!
両サイドとその奥はギャラリーで、ヴィンテージな趣の陶磁器や漆器、絵画などが展示販売されています。
ファッションを文化と捉える、このブランドらしい空間です。
ブランドコンセプトの「自然との共存」、「伝統と技術の共存」、そして「遊びと機能の共存」が、見事に具現化されていますね。ここをベースに、ぜひ「コロモ・バイ・デコ・スガイ」のデザインを、世界へ発信していってくださるよう、期待しています。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- ピエール・カルダン氏逝去 ファッションの未来創った先駆者(2021.01.11)
- JAFICビジネスマッチング 企業とクリエーター商談会開催(2020.12.29)
- ファッションワールド東京 昔懐かしい「ガラ紡」に出会う(2020.12.17)
- 篠原ともえ サステナビリティが広げるクリエイションの可能性(2020.12.15)
- プラグイン10月展 バーチャルリアリティシステム初導入(2020.12.02)
コメント