2014-15秋冬Nest+plus ambiance その2 デイウカ divka“ズレ”をテーマに
「ネストプラスアンビアンスNest+plus ambiance」展に、以前このブログでご紹介した「ディウカ divka」が出展していました。
ブランドを手掛けるファッションデザイナーの田中崇順さんと松本志行氏によると、今シ―スンのテーマは「distance(ズレ)」。服を制作する過程で生じるズレに焦点を当て、その新しい可能性に挑戦したといいます。
たとえば服を間違えて着てしまったときなどに出来るドレープの形が、デザインのヒントになるといい、またパターンに切れ込みを入れて独自のドレーピングを生み出したり、シルクスクリーンプリントの工程で生じた歪みを積極的に活用したり----。
写真左は、布を肩でさり気なくねじってとめた、といった感じのドレス。
写真右は、 水彩画のタッチと花の写真を組み合わせたシルクスクリーンプリント。
写真下は、書を解体して、アブストラクトな筆致で、大胆に仕上げたインクジェットプリントのドレス。
服作りの視点をずらし、少し離れたところから発想したという、実験的ともいえるコレクションですが、素材も色使いも、洗練されていて、大人のエレガンスを感じさせます。
軽やかで着心地もよさそう。次のシーズンも期待しています。
| 固定リンク
« 2014-15秋冬Nest+plus ambiance その1 英国の郷愁を誘う IN-PROCESS BY HALL OHARA | トップページ | 2014-15秋冬Nest+plus ambianceその3 注目の若手ブランド »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 文化ファッション大学院大学ファッションウィーク(2019.02.05)
- イッセイ ミヤケの新作バッグ「オビ」と「コンブ」展(2019.01.28)
- 「ここのがっこう」10周年記念展 パワフルな作品ズラリ!(2019.01.26)
- モード・イン・フランス展 ⑵ ホール出展ブランドから(2019.01.25)
- 「テンボ」全ての人が笑顔になれるファッションショー開催(2018.12.28)
コメント