2014春夏 栃尾テキスタイル展~伝統技術・テクノロジー・自然との融合~
新潟県栃尾産地のテキスタイル展が、8~9日、東京・表参道で開催されました。
春夏展を行うのは、16年ぶりで、旭化成とトスコが協賛しています。栃尾が得意とする「化合繊/天然素材/差別化新素材の複合」による先染めやジャカード、またストレッチなどが中心で、明るいパステルカラーが、清新な息吹を醸し出していました。
○山信織物 ○木豊織物
オーガンジー・チェック ファンシーサッカー・チェック
綿/キュプラ/ポリエステル25 綿80/リネン/ポリウレタン1
○栃尾ニット
特殊な丸編み機で編み立てられた、アートなジオメトリック柄や立体的な編地のものなど、クラフツマンシップを感じさせるファンシーなジャカードニットのコレクションが注目されます。
綿97/ポリウレタン3 綿100
| 固定リンク
「テキスタイル」カテゴリの記事
- 「ベンベルグ裏地ミュージアム+(プラス)」を訪問して(2019.12.06)
- 高野口パイル「ぷわぷわ15」展 各社個性を訴求(2019.12.05)
- 「桐生テキスタイル2020秋冬」展 サステナブルを意識(2019.12.04)
- 丹後織物総合展/展示商談会 製品化して提案へ(2019.12.03)
- 2020/21年秋冬コットン素材傾向―PV 及びMUより(2019.10.19)
コメント